fc2ブログ

地域子育て支援センターおおと

大戸(川崎市中原区)のこども文化センター内にある地域子育て支援センターです。活動の様子を報告していきます。

6月 わくわく工作♬

6月になりましたね❢ 
今月のわくわく工作は、父の日👔足形スタンプです 

今だけの足形で、パパやおじいちゃんにプレゼントしませんか 

明日5日から15日まで、開所時間内いつでも出来ますので、みんな作りにきてね♡ 

おおとは、昨年と違い、のんびりと過ごしてもらえる日が多く、ゆったりと遊べますよ〜


📢今月29日開催予定の幼稚園座談会もまだ受付中です❢  
幼稚園どんなところかなぁ
保育園と幼稚園どうしよう? 

とお悩みの方、ぜひご参加下さいね🤗



無題
スポンサーサイト



6月のおたより🌈

こんにちは

なんだか寒暖差が激しくて、お友達もママ達も体調崩しがちな気候ですが、みんな元気かな
おおとスタッフは寒暖差に体が慣れず  ですが、日々みんなの笑顔に癒されております

新年度がスタートしたかと思いきやもう6月のおたよりのご案内です

お天気も雨が多くなりがちですが、気持ちは晴れ  でいきましょう

今月は、父の日工作 に離乳食相談 、月末には幼稚園座談会を開催します
幼稚園座談会は、近隣在園中のママさんの幼稚園事情をお話して頂きます
保育園かなあ 幼稚園かなあ 悩んでいるお友達もぜひ聞きにきてね


また、6月のどこかでこっそりイベントします
いつかは ないしょ のお楽しみです

おたよりおおと2023年6月表面

おたよりおおと2023年6月裏面_page-0001

 (開所時間内 来所・電話)先着順
 ※6月1日より予約受付  

6月19日(月) 離乳食相談 先着10組
 離乳食インストラクターによる個別相談が出来ます。1組10分程度。 食材や食事風景の動画などご用意いただいても◎
6月29日(木)幼稚園座談会 先着25組
 幼稚園てどんなとこ? 保育の様子など、在園ママさんに教えてもらいましょう

ご利用の際は、つぎのとおりご協力をお願いいたします
 ・お子様が遊んだオモチャの除菌拭き取り。
 ・1回のご利用は1時間ほどのご利用。
 ・手洗い・アルコール消毒。
 ・利用者本人やご家族に体調が優れない方がいる場合は、ご利用をお控えください。
 ・受付にて、ご利用者のお名前と連絡先のご記入。

ご相談や不安なことがありましたらお電話・メールでも受付ております

 070-5454-1415
 kosodate.ooto@gmail.com

ベビーマッサージ

こんにちは
5月23日にベビーマッサージを開催しました。
当日は朝から雨降り&肌寒い日でしたが
明るいママ達と赤ちゃんたちの声で賑やかでしたよ~

講師の先生はomotenursing武蔵小杉 髙橋千恵さんです。
髙橋さんは看護師、保育士の資格をお持ちで
ご自身も小さなお子さんがいらっしゃる
身体のことも子育てのことも知り尽くしている方です

まずは足の裏に少量のホホバオイルをつけてアレルギーチェック!
首は触らない、優しくなでるようになど、注意点もたくさんあるので
専門知識のある先生に教えていただくと安心しますね。

IMG_1256.jpeg

ママが歌いながら赤ちゃんの目を見て優しく触れると
幸せホルモンが出てくるそうです
雨だったので『かえるのがっしょう』を歌いながら
ママも赤ちゃんも幸せホルモンに溢れて笑顔に!

IMG_1238.jpeg

お悩み相談会もあり、黄昏れ泣きや離乳食の話しも。
みんなで悩みを共有し、お互いの距離が縮まったかな

最後はみんなで記念撮影しました

IMG_1241.jpeg

地域子育て支援センターおおとでは、今後も楽しい講座を開催します
みなさまのご参加、お待ちしています


母の日工作♡

こんにちは
今週末は土日ともあいにくの雨。のんびりと過ごされた方、雨の合間におさんぽしたお友達もいたかな
水たまりでパチャパチャ遊ぶのも、子どもたちは楽しいですよね

今日は母の日 
今月の工作は母の日工作で手形でカーネーションを作りました

ママと一緒に・・・  子どもの両手で・・・
ママの宝物になったり、お祖母ちゃんにプレゼントしたり

今月もたくさんのお友達に作ってもらいました

23-05-11-22-25-52-737_deco.jpg


23-05-11-22-32-54-177_deco.jpg
IMG-0942.jpg

毎日頑張っているママ
朝も昼も夜も家事や育児、お仕事に追われている
どれも大切な家族のために頑張ってくれています

今日はそんなママにありがとうを伝える日
まだおしゃべりが出来ないお友達は、笑顔でいてくれるだけでママは嬉しいですよね

6月のわくわく工作では父の日工作をしますよ
楽しみにしていてくださいね

工作のお写真を載せれなかったおともだち、ごめんなさい

5月のわくわく工作♪

こんにちは
GWに入りましたね!
紫外線が強くなってきましたので
赤くならないようにお出かけ前のスキンケアにも気をつけたいですね

さて、今月のわくわく工作は
『手形で母の日カードを作ろう』です。

大人の手も入るようにスペース開けました~
ぜひお子様と一緒に手形を取ってくださいね

すてきなメッセージを書いて完成させてください

IMG-0942.jpg

1日から11日まで開所時間内いつでも工作できます
祝日も開所していますよ。
みんな遊びにきてね~

続きを読む »

プロフィール

kosodateooto

Author:kosodateooto
毎週月・火・木曜日の9時30分から12時30分まで利用できます。
乳幼児とその保護者が遊べます。プレママさんもどうぞ。
川崎市中原区上小田中2-24-1
大戸こども文化センター 
2階幼児ルーム
電話:070-5454-1415
(土日休み)
メール:kosodate.ooto@gmail.com
☆NPO法人みどりなくらしが運営しています。

リンク
アクセスカウンター

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント

みどりなくらし公式LINE

☆友だち追加してね☆

検索フォーム

RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム